|
おとなの箸袋おりがみ おかわり―超ウケる! (セレクトBOOKS) 価格: 998円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 フルカラーというのが感動です。折り紙の本って結構2色だったりモノクロだったりするんですよね。
あと、絵がやわらかくほんわかしていて良いです。カッチリと線が引いてあるわけではないので、非常にやわらかい印象です。普通の折り紙なら正方形なのでカッチリといくのでしょうけど、箸袋なので大きさも形も様々、絵もちょっとアバウトで全然問題ないと思います。
とても楽しい本です。 |
おとなの箸袋おりがみ 価格: 945円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 実は他にも箸袋で折り紙の本を持っているのですが、こちらは単純で簡単ですね。
最近の食べ物屋さんはコリすぎているのか料理が遅い。だから一番はしに座ってこっそり制作に入ると・・・いつの間にか話題の中心になっていることが多いんですよ。うん。 |
ペパクラデザイナー3+六角大王SuperLE 価格: 6,930円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 まだ数日いじった程度の初心者ですが、流れとしては...
1)付属の六角大王LEで3Dモデリング。
何のソフトでも基本操作と各種ツールの使い方が分からないと先に進めません。
六角大王LEのチュートリアルの作例2「スタンド」が学習用に用意されています。
ペパデザ3のマニュアルもサンプル題材を中心に進められているので、そのまま実行して基本操作が学習できます。
挫折する率はかなり低いソフトではないでしょうか。
2)ペパデザ3で展開。
ほとんど一瞬で |
|
|
Velvet File Plus 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 分かりにくいですが、元のソフトよりプレイしやすくなってます。 難度も下がってますし。
戦闘システムは…敵味方関係なく、一番軽い機体から行動して、 敵の行動時には、あらかじめ迎撃するか、防御するかを決めて自動で行動させる感じです。 他のメジャーなロボットのシミュレーション(フ○ントミッション等)と違い、移動中に敵の迎撃を受けます。1マス動くごとに攻撃を受けますが、一度に動いた距離が長いほど、被命中率が下がります。建物の間を移動する…等の工夫が必要です。 近接武器は距離が近ければ近いほど、遠距離兵器は遠ければ遠いほど命中率が上がります |
|
|
|
|
|